6歳よりピアノを始める。 桐朋学園大学音楽部ピアノ科在学中より、国立モスクワ音楽院本科へ留学。 同院卒業。 在学中より、ソロ、室内楽、歌曲伴奏などの演奏活動をロシア各地で行う。 日本では、オーボエ奏者赤坂達三氏、ヴァイオリニストの磯絵里子氏などと共演。 "Music&Earth"国際ピアノコンクール 第1位 マリア・ユーディナ国際ピアノコンクール ディプロマ受賞、 ”第一回 Musica Classica”国際音楽コンクール ピアノ部門 第1位 等 幼少期より入賞多数。 第1回アレクセイ・スタンチンスキー音楽祭、ワシリー・カディンスキー没後60年記念式典などに招かれて出演。 (モスクワ) 2013年、2016年、2017年、2018年、2024年に、仙台市、気仙沼市、盛岡市、北上市、秋田市、青森市、弘前市、八戸市、山形市、酒田市、福島市、郡山市、いわき市、会津若松市の各市にて、ロシアの音楽教育や演奏法、音楽修辞学に関する公開講座を 行う。 2017年、CDアルバム『愛の夢』をリリース。 優秀指導者賞受賞。またコンクール審査員、特別アドバイザーも務めている。 これまでにピアノを佐藤美智子、故斎藤純子、庄司美知子、朴久玲、アレクサンドル・マルクス、故ヴィクトル・メルジャーノフの各氏に師事。 室内楽をイリーナ・カンディンツカヤ、歌曲伴奏法をエレーナ・シドレンコ、マリーナ・ベラウーソヴァの各氏に師事。 現在はソロ、室内楽等の演奏活動に加え、後進の指導にもあたっている。